CYBER NEWS CYBER NEWS
2025.1.21 /
「旧ビッグモーター」従業員、顧客152名分の情報を外部に 私用の携帯電話を使って
自動車中古チェーン「WECARS(旧:ビッグモーター)」社の元従業員が、私用の携帯電話を使ったことで顧客情報が流出した可能性が判明した。
WECARSの発表によると、元従業員が私用の携帯電話を社用携帯と同期し、特定のURLにアクセスしたことが問題の発端だとされており、社用携帯内に保存されていた顧客の個人情報が一時的に外部に送信された可能性が高いとされている。
影響対象は、顧客152名分の姓名や電話番号が該当しているとのこと。
同社は対応として、個人情報保護委員会への報告と警察への相談、影響対象となった顧客には個別での連絡を実施している。
なお、公表時点で情報流出に関する二次的被害は確認されていないとしつつ、不審な電話やメッセージが届いた場合には、対応に注意するよう呼びかけている。
今後の対策として、問題の原因分析と外部専門家の助言を受けて情報管理システムを強化する方針を明らかにしており、「関係者の皆様には大変ご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」とコメントしている。
【参考記事】
https://www.wecars.co.jp/company/news/2025/20250115.html
-
2025.1.21
【2025年】ランサムウェア攻撃グループの分散化と新たな手口 攻撃頻度と影響増大に懸念
-
2025.1.22
【快活CLUB】身分証など会員情報流出か DDoS攻撃を検知、調査つづく