CYBER NEWS CYBER NEWS
-
2023.06.9
コクヨがランサムウェア被害 復旧対応続く
-
2023.06.9
18か所の学童クラブでランサムウェア被害【杉並区】
-
2023.06.8
メールアドレス乗っ取られ国内外に大量のメール送信被害 食品の遺伝子検査企業
-
2023.06.8
5月フィッシング攻撃、報告件数は113,789 件 金融関連のブランドを狙うケース増加
-
2023.06.7
240万件以上の個人情報が窃取された可能性浮上 ランサムウェア被害【IDOM】
-
2023.06.7
製薬のエーザイ社でランサムウェア被害発生 復旧調査続く
-
2023.06.6
「20,000円の旅行補助金を受け取ることができます」じゃらん騙るフィッシングメールに注意喚起
-
2023.06.6
秩父市移住相談センターで395件分情報流出 宛先設定ミス
-
2023.06.5
東京都派遣職員がシステムから不正に都民の個人情報を窃取 LINEで知人に流出も
-
2023.06.5
フィッシング被害前年比で1.8倍 簡易フィッシング詐欺ツール「PhaaS」の影響も
-
2023.06.2
大手海運社で採用イベント参加学生510名の情報流出 メール送信ミスか
-
2023.06.2
なりすましメール対策している大学わずか9.4% 「何もしないで受け取る」が大半