コンサルティング SERVICES
情報セキュリティマネジメントの構築支援では3,000件以上の支援実績を誇る、経験豊富なコンサルタントがお客様を全面サポート。情報セキュリティマネジメントの構築・運用に限らず、最新のサイバーセキュリティ対策支援など、あらゆる角度から柔軟にお客様のセキュリティ対策をサポートいたします。コンサルティングサービスの特長は、お客様の立場にたって分かりやすく有効性の継続を心がけたご支援にあります。
-
V-SEC(セキュリティリスク分析)
自社セキュリティレベルを可視化することで、最新のサイバー攻撃に対応した対策立案や費用対効果の高いセキュリティ対策が可能。
-
NIST CSF 体制構築サービス
高度化するサイバーセキュリティ攻撃の対策として、事後対策が重要になっています。世界的セキュリティフレームワークNIST CSFの構築支援。
-
SCSM(Supply Chain Security Management)コンサルティング
昨今の製造業や病院に対するサイバー攻撃事例をはじめ、サプライチェーンの脆弱性を狙う手段が常套化しており、その影響はサプライチェーン全体にとって非常に大きなものとなっています。
-
サイバーセキュリティ顧問サービス
サイバーセキュリティに詳しい人材がいる企業は限られています。企業のサイバーセキュリティ対応の頭脳としてサポート。
-
プライバシーマーク取得・運用支援
経験豊富なコンサルタント集団がお客様の業務実態に合わせた取得・運用支援をすることにより、お客様の負担を必要最低限とするのが特徴。
-
ISO27001/ISO27017取得・運用支援
審査員への研修講座を担当するコンサルタントも在籍するなど経験十分なコンサルタントが、お客様のセキュリティ強化を万全支援。
-
JAPHIC取得・運用支援
中小企業向け個人情報保護対策のJAPHICマーク。個人情報保護法と経産省のガイドラインに準拠したスムーズに運用に取り組める認証規格。
-
テレワーク運用支援
テレワークが新しい働き方として定着している昨今において、サイバーセキュリティ対策や社内ルール見直しなど、ニューノーマル時代の対策をサポート。