CYBER NEWS CYBER NEWS
2025.5.26 /
大阪の産業機器メーカーにランサムウェア被害 取引先・採用応募者などの個人情報が流出か
大阪の産業機器メーカー「オーエム製作所」は、同社グループが受けたランサムウェア攻撃に伴い、個人情報が流出した可能性があることを公表した。
発表によると、同社は外部の専門家による調査を実施し、社内システムに対する不正アクセスの痕跡が確認されたことを明らかにしている。
これにより、個人情報が外部に流出した可能性が否定できないと判断した。
現時点では、インターネット上での情報公開や販売などの事例は確認されておらず、二次被害も報告されていない。
しかし、同社は引き続き外部専門家と連携し、外部サイトの監視を継続する方針を示している。
流出の可能性がある情報は以下のとおり。
・取引先情報(氏名、電話番号、メールアドレス、役職など)
・従業員等に関する情報(氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレスなど)
・採用応募者等の情報(氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレスなど)
同社は再発防止に向け、セキュリティ体制の強化と従業員への情報セキュリティ教育を実施。
「お取引先様、関係者の皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます」と謝罪の意を表している。
【参考記事】
https://omltd.co.jp/
-
2025.5.26
「クレジットカード情報流出している」顧客90,513件の情報影響か バッグ・財布メーカー
-
2025.5.27
約560万回の異常アクセス検知 健康食品・化粧品メーカーの会員情報流出か