CYBER NEWS CYBER NEWS
-
2025.03.13
教員、生徒約640名分のUSBメモリ紛失 報告遅れ、個人情報持ち出しなど問題行動【名古屋市】
-
2025.03.13
おやつカンパニー、約17万名の情報流出か 第三者の不正アクセスに対応つづく
-
2025.03.12
医療教育機関でサイバー攻撃被害 受験者や資料請求情報などが流出の可能性【専門学校医学アカデミー】
-
2025.03.12
35名分の成績データ、学年全体に共有 生徒によるSNS拡散も発生【静岡】
-
2025.03.11
石川県の放送会社で45名分の個人情報流出 メール誤送信か
-
2025.03.11
教育委員会から約137万件のスパムメール送信 第三者にサーバー悪用【徳島県】
-
2025.03.10
来庁者が143名分の個人情報含む封筒を持ち帰り 市民課職員が置き忘れ【長野県】
-
2025.03.10
NTT、法人顧客17,891社分の情報流出発生 複数装置で不審な通信検知【NTT Com】
-
2025.03.7
岡山の女子バレーボールクラブで15名分の情報流出 イベント応募フォーム設定ミスか
-
2025.03.7
人間ドック、予防接種患者の個人情報が窃取されたか webサーバーが不正アクセス【東京都】
-
2025.03.6
日本、アジア圏でマルウェア影響トップ 計1億613万9174件の感染記録
-
2025.03.6
ポケモンのショップ、他会員の個人情報326件が表示される事態 氏名や住所など