CYBER NEWS CYBER NEWS
-
2024.07.8
インテリアECで不正アクセス被害 顧客1,432名分のクレジットカード情報流出懸念【HAGS】
-
2024.07.5
緑化事業の国分商会、顧客や取引先情報の流出懸念 不正アクセス被害
-
2024.07.5
医療機関、1週間あたり1,613件のサイバー攻撃 ランサムウェア発生率は54%増
-
2024.07.4
警察庁の偽装サイトに注意喚起 悪質なサイトへ誘導される恐れ
-
2024.07.4
上智大学、在籍する計13,949名の学生情報を誤送信 担当者確認不足か
-
2024.07.3
徳島県の病院で不正アクセス被害 サイト改ざんされ無関係のページに誘導
-
2024.07.3
テント・膜の「太陽工業」サイバー攻撃被害 情報流出の可能性も浮上
-
2024.07.2
税理士・監査の「髙野総合グループ」でランサムウェア被害 情報流出の有無不明
-
2024.07.2
クレジット約6万名分の顧客情報が流出か 委託先ランサムウェア被害が影響【クボタ】
-
2024.07.1
オープンキャンパスの申込者320名の情報誤公開 メール誤送信する二次的ミスも【岐阜薬科大学】
-
2024.07.1
広島県のセミナーで大量のスパムメール送信 パスワード突破されるも「情報流出はなし」と強調
-
2024.06.28
北海道産地直送センターEC、54,583名分の個人情報流出して閉鎖 不正アクセス被害