CYBER NEWS CYBER NEWS
-
2024.02.26
「ウイルス感染」警告表示に対処わからず放置して帰宅 利用者約 14,000 件の情報流出【堺市立美原体育館】
-
2024.02.26
「サイバー攻撃気づかず1年」が4割 攻撃発生から発覚までの平均期間397日
-
2024.02.22
近畿大学関連企業、270名の学生や職員など情報流出 第三者からの不正アクセス
-
2024.02.22
DX支援企業で不正アクセス被害 クラウドサービス悪用される【NDIソリューションズ】
-
2024.02.21
5,843名分マイナンバー情報を市に無断で再委託 法令違反【アクト・ジャパン】
-
2024.02.21
東京テアトル「マンション売却相談センター」で顧客情報が表示 設定ミス原因か
-
2024.02.20
農産生産加工業者で顧客22,234名分の情報流出 第三者の不正アクセス【鹿児島くみあい食品】
-
2024.02.20
トヨタ「Booking Car」が不正アクセス被害 顧客約25,000名の情報流出懸念
-
2024.02.19
3,775件の組合員個人情報含むUSBが行方不明に【建設連合国民健康保険組合】
-
2024.02.19
タブレットから400名以上の生徒情報が共有状態に 複数の閲覧履歴も【文京区中学校】
-
2024.02.16
求職情報webサイト「ホワイトメーカーズ」が改ざん被害 顧客250名の個人情報影響か
-
2024.02.16
日経225企業85.8% DMARC導入進むもポリシー設定に課題【調査レポート】