CYBER NEWS CYBER NEWS
-
2023.09.21
不正アクセスで顧客情報33,670 件流出 関係者から「不審なメール届いた」【仕事旅行社】
-
2023.09.21
新型バンキングマルウェア「BBTok」に注意喚起 2段階認証コード入力する機能備える【Check Point】
-
2023.09.20
セキュリティ重視のmicroSDカード公表 取り外しで自動暗号化【iShield Archive】
-
2023.09.20
オフィス用品ASKULで計30,263件のユーザー情報流出懸念 コクヨ社ランサムウェアが影響か
-
2023.09.19
【マツダ】社員、取引先など104,732件の情報流出か サーバー脆弱性突かれ不正アクセス被害
-
2023.09.19
検知が困難なランサムウェアCuba 【Kaspersky調査レポート】
-
2023.09.15
段ボールで保管していた顧客情報5,026件を誤って廃棄【佐賀銀行】
-
2023.09.15
凄腕ハッカーとなりセキュリティ学ぶボードゲーム公表 防御を学ぶには攻撃を知る【IPA】
-
2023.09.14
教員、関係者など991 件の情報流出 学内ネットワークの複数サーバーが不正アクセス被害【高知工科大学】
-
2023.09.14
OT事業者3/4が1年以内にサイバー攻撃経験 システム複雑化や人材不足でリスク増【Fortinet調査】
-
2023.09.13
三重県文化会館Facebookアカウントが乗っ取り被害 表記や画像改ざんされる事態続く
-
2023.09.13
ユーザー227名の情報流出 不正アクセス被害【体臭対策ドットコム】