ISC2 CC試験対策トレーニング SERVICES
POINTトレーニングのポイント
情報セキュリティ分野における国際的な認定機関であるISC2 (International Information Systems Security Certification Consortium)の初心者向けのエントリーレベル資格である『CC (Certified in Cybersecurity)』取得を目指すための対策トレーニングです。
サイバーセキュリティ分野への第一歩として設計されている資格試験内容を網羅的にカバーし、サイバーセキュリティに関する基本的な考え方ならびにグローバルスタンダードな知識体系の基礎を学びます。
※本トレーニングはISC2公式パートナーである東京海上ディーアール株式会社がご提供するプログラムです
GOALトレーニングの習得目標
ISC2 (International Information Systems Security Certification Consortium)の
『CC (Certified in Cybersecurity)』取得に必要な知識の習得。
SKILL習得できるスキル
- ・サイバーセキュリティに関する基本的な考え方
- ・セキュリティの基本的なポリシーや手順の理解

OVERVIEWトレーニング概要
-
トレーニング期間
事前学習+2日間
※事前学習はオンライン動画視聴形式での自主学習です -
受講対象者
どなたでも可 -
前提スキル
不問
-
最小催行人数
10名前後
-
実施場所
八重洲アリーナ または都内近郊会場
-
受講費用
215,000円(税抜)/人
-
申し込み方法
オープン講座へのご参加はOPEN TRAININGからお申し込みください。 単独開催につきましては、お問い合わせください
-
証書の発行
希望者のみ
PROGRAMトレーニングプログラム例
プログラムの種類
- 座学による講習
- ハンズオンによる演習
- 事項説明
- ・1時間の昼食休憩および適宜休憩時間を設けます
- ・開講時間9:00〜18:00(受付は各日8:45~)
- 下記PROGRAMのうち、★マークはオンライン受講対象カリキュラムです。
オンライン受講方法の詳細に関しましては、お申し込み後にご案内いたします。
-
-
通信の基礎★
・OSI参照モデルについて理解する
・n進数について理解し、相互変換が可能になる
・TCP/IPについて理解する
・ネットワークインターフェース層について理解する
・インターネット層について理解する
・トランスポート層について理解する
・アプリケーション層について理解する
・代表的なプロトコルについて理解する -
トレーニングキックオフ
・CC資格及び試験の概要を再度確認する
・講座や各種教材について理解する
・推奨される学習方法について理解する -
セキュリティ原則
・情報保証
・リスクマネジメントプロセス
・セキュリティコントロール
・ガバナンス
・ISC2の倫理規範 -
インシデントレスポンス
事業継続
災害復旧・インシデントレスポンス
・事業継続
・災害復旧 -
アクセス制御
・管理的コントロール
・物理的コントロール
・キーコンセプト
・技術的コントロール -
ネットワークセキュリティ
・ネットワークのコンセプトとモデル
・攻撃の種類
・ネットワークセキュリティ -
セキュリティオペレーション
・データセキュリティと暗号
・コントロールと資産管理
・ベストプラクティスポリシー
・セキュリティ意識向上トレーニング -
まとめ・質疑応答
・全体のまとめ
・試験の申込等についての説明
-
※トレーニングプログラムは一部変更になることがあります
※単独開催の場合には、お客様に応じてカスタマイズも承っております
※より詳細なプログラム内容については、こちらをご参照ください
プライバシーポリシー・サイバーセキュリティトレーニング関連サービス規約はこちら