NEWS & TOPICS NEWS & TOPICS
2020.7.13 / EVENT TRAINING / SEMINAR
共催ウェビナー『デジタルトランスフォーメーション(DX)人材の基礎体力をつけよう!』を開催します
お申込みはこちら
新型コロナウイルス蔓延を起点としたニューノーマル時代を生き抜くために、各企業において最新テクノロジーの活用は不可欠となってきております。それにともない、最新のテクノロジーを使いこなしつつ、本質的な課題を見つけ、自ら解決し、付加価値を創出できる” デジタルトランスフォーメーション(DX)人材”を育成することが急務とされています。
あらゆるモノや人がサイバー空間でつながるデジタルトランスフォーメーション(DX)の世界ではサイバー攻撃の脅威が増大するといわれていますが、経済産業省の調査では今後さらに「情報セキュリティ人材が不足する」と指摘されています。
本セミナーでは、情報セキュリティ人材のコアスキルの一つであるセキュアプログラミングの重要性と教育方法について、ならびに、攻撃防御に不可欠なプログラミングの基礎である「アルゴリズム構築能力」を底上げする方法についてお伝えします。
開催日時:2020年8月5日(水)15:00〜16:30
対象:IT企業の方々、DXに携わる方々、ソフトウェア開発責任者、システムエンジニア・プログラマー 等
定員:100名
プログラム内容:
株式会社システムインテグレータ 代表取締役社長 梅田 弘之
『プログラミング力強化の第一歩は、プログラミングスキルの可視化から』
残念ながら日本のIT業界は国際競争力がありません。これは長年、受託開発中心で多段階請負のピラミッド構造であったことが大きな原因です。この結果、プログラミングより上流工程のスキル重視する風潮が蔓延し、プログラミング力の弱いIT企業が多くなってしまいました。この状況を打破するために、プログラミングスキルを判定するサービス「TOPSIC」を2年半前にローンチしました。今では、非常に多くの企業でプログラミング力の強化やエンジニア採用のスキルチェックに使われています。
セミナーでは、各社がどのように活用して効果を上げているかをご紹介するとともに、「TOPSIC」でアルゴリズム力を鍛えることが、どうしてセキュリティのプロになるのに必要かについてもお話します。
CYBERGYM JAPAN 日本総責任者 松田 孝裕
『最新のサイバー攻撃事例とサイバー攻撃に対応したプログラム開発とは』
昨今、世界で増加し続けているサイバー攻撃。IT分野だけでなく、IoT・制御装置まで広がっています。日本のソフトウェアやパッケージは、ハッカーからの攻撃を考えて開発・プログラミングされているのでしょうか。世界の最新のサイバー攻撃事例を交えながら、サイバージムが行っているセキュア開発のためのトレーニングと人材育成についてご紹介致します。
お申込みはこちら
お問合せ:CYBERGYM TOKYO info_jp@cybergym.com / 03-6807-4312
-
2020.7.13
セキュア開発トレーニングプログラム『Secure coding for developers』を提供開始
-
2020.7.13
【株式会社バルクホールディングス】株式会社クロスポイントソリューションとの サイバーセキュリティ教育事業会社の共同設立にかかる基本合意書締結に関するお知らせ