NEWS & TOPICS NEWS & TOPICS
2025.7.11 / EVENT TRAINING / SEMINAR
7月30日(水)開催セミナー『リアルな情報保護の現場を徹底解説 〜パスワード管理の限界と的確な認証技術の運用〜』
サイバー攻撃による個人情報や機密情報の流出リスクは、年々深刻さを増しています。
特に、証券会社を狙った口座乗っ取り被害など、企業だけでなく個人を標的とした攻撃が急増しており、情報セキュリティの重要性がこれまで以上に問われています。
こうした状況下で、個人の情報リテラシー向上が求められるのはもちろんのこと、個人向けサービスを提供する企業においても、情報管理体制のさらなる強化が急務となっています。
現在、ログイン認証の主流であるパスワード認証は、もはや単独では十分なセキュリティ対策とは言えません。
多要素認証や多段階認証といった手法が普及する中、保護したい情報に適した認証手法を選択する重要性が一層高まっています。
本セミナーでは、最近のインシデント事例を紐解きながら、最新の情報保護の実態と正しい運用方法について、具体例を交えながら分かりやすく徹底生解説します。
リアルな情報保護の現場を徹底解説 〜パスワード管理の限界と的確な認証技術の運用〜
開催日時:2025年7月30日(水)16:30〜17:30
開催形式:zoomウェビナー
参加費用:無料
-
2025.7.11
サイバーセキュリティ専門トレーニング施設 『CYBERGYM名古屋アリーナ』 移転のお知らせ
-
2025.7.11
8月27日(水)リアル会場限定開催セミナー『サイバーインシデント対応の全貌を徹底生解説 〜CSIRTとシステム部門が備えるべき3つのポイント〜』